スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年12月04日
もう師走?!
早いもので2009年も残すところあと一ヶ月となりました。
下呂温泉では毎週土曜日(5,12,19)と22,23日に花火ミュージカル冬公演が行われます。
冬の夜空を彩る花火は、夏とはまた違った趣があります。

ご家族で、友人同士で、カップルで是非遊びにきてください!
下呂温泉では毎週土曜日(5,12,19)と22,23日に花火ミュージカル冬公演が行われます。
冬の夜空を彩る花火は、夏とはまた違った趣があります。


ご家族で、友人同士で、カップルで是非遊びにきてください!
Posted by ヤマカワ at
10:24
│Comments(0)
2009年11月05日
お知らせ
おはようございます
今日も、いいお天気です
龍の瞳、新米が入荷いたしました。
現在は、3合・1kg・2kgのみ販売いたしております。

今日も、いいお天気です

龍の瞳、新米が入荷いたしました。
現在は、3合・1kg・2kgのみ販売いたしております。
Posted by ヤマカワ at
09:42
│Comments(0)
2009年10月14日
お知らせ:龍の瞳について
本日の快晴
秋らしい天気が続いています
お問い合わせ、御注文いただいている龍の瞳は現在売り切れとなっています。
入荷時期は未定となっています。
新米が出来次第、販売になります。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ち下さいませ。

秋らしい天気が続いています
お問い合わせ、御注文いただいている龍の瞳は現在売り切れとなっています。
入荷時期は未定となっています。
新米が出来次第、販売になります。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ち下さいませ。
Posted by ヤマカワ at
11:39
│Comments(0)
2009年10月09日
台風一過
今回の台風18号は2年ぶりの本土上陸ということで、かなりの緊張感がありました。
昨日はJR高山線も運休になってしまい、当店も駅前店は終日、招き猫店は午前中お休みさせていただきました。
本日は台風一過、抜けるような秋晴れです!
そして現在高山では秋の高山祭りが行われています。やっぱり秋の行楽はいいですねぇ。
昨日はJR高山線も運休になってしまい、当店も駅前店は終日、招き猫店は午前中お休みさせていただきました。
本日は台風一過、抜けるような秋晴れです!
そして現在高山では秋の高山祭りが行われています。やっぱり秋の行楽はいいですねぇ。
Posted by ヤマカワ at
15:35
│Comments(0)
2009年09月19日
秋の特別試飲会です
シルバーウィーク期間中、試飲会を行います。
提供蔵元は地元の天領酒造さんです。
秋の季節酒「ひやおろし」や、最高級日本酒の金賞受賞酒など
特別なお酒をご用意しました。
また、甘酒(アルコール分0)の試飲もございますので、
お子様にも安心して召し上がっていただけます。蔵元特製の牛乳割りです!
爽やかな秋空の下、温泉と下呂のお酒を堪能してください!
お車を運転される方や、未成年者へのお酒の試飲はお出しできません。
未成年者の飲酒・酒類の購入、お酒を飲んでの車の運転は法律で禁じられています。
提供蔵元は地元の天領酒造さんです。
秋の季節酒「ひやおろし」や、最高級日本酒の金賞受賞酒など
特別なお酒をご用意しました。
また、甘酒(アルコール分0)の試飲もございますので、
お子様にも安心して召し上がっていただけます。蔵元特製の牛乳割りです!
爽やかな秋空の下、温泉と下呂のお酒を堪能してください!
お車を運転される方や、未成年者へのお酒の試飲はお出しできません。
未成年者の飲酒・酒類の購入、お酒を飲んでの車の運転は法律で禁じられています。
Posted by ヤマカワ at
10:30
│Comments(0)
2009年08月25日
お知らせ
朝晩、寒いほどの気候です。
カラッとして、過ごしやすい日が続いています。
プチお知らせ
売り切れとなっていました、龍の瞳が少し入荷いたしました。
すぐに、完売になってしまいます。
ご入用のお客様は、お早めにお越し下さい!
カラッとして、過ごしやすい日が続いています。

売り切れとなっていました、龍の瞳が少し入荷いたしました。
すぐに、完売になってしまいます。
ご入用のお客様は、お早めにお越し下さい!
Posted by ヤマカワ at
16:10
│Comments(0)
2009年08月10日
夏の試飲会
今年も8月の13日から地元蔵元・天領酒造さんの試飲会を行います。
3年連続で金賞を受賞した大吟醸やにごり酒、焼酎などもございます。
この機会に是非どうぞ!
お車を運転されるかたへの試飲はお出しできません。
お酒を飲んでの車の運転は法律で禁じられています。
3年連続で金賞を受賞した大吟醸やにごり酒、焼酎などもございます。
この機会に是非どうぞ!
お車を運転されるかたへの試飲はお出しできません。
お酒を飲んでの車の運転は法律で禁じられています。
Posted by ヤマカワ at
09:24
│Comments(0)
2009年08月03日
下呂温泉観光祭3日目
今日で3日間の観光祭も最終日です。
今日は祭りのクライマックス、下呂温泉花火ミュージカルです!
本日の下呂は気持ちよく晴れて、絶好の祭り&花火日和!
皆さん是非遊びに来てください!
今日は祭りのクライマックス、下呂温泉花火ミュージカルです!

本日の下呂は気持ちよく晴れて、絶好の祭り&花火日和!

皆さん是非遊びに来てください!
Posted by ヤマカワ at
09:13
│Comments(0)
2009年08月02日
下呂温泉観光祭2日目
本日8月2日は観光祭り2日目です。
趣向がこらされた様々なみこしが、夜7時より観光街を練り歩きます。
あいにくの天候なので、中止になってしまいそうなのが気になりますが…。
なんとか雨があがってくれることを祈るばかりです。
趣向がこらされた様々なみこしが、夜7時より観光街を練り歩きます。
あいにくの天候なので、中止になってしまいそうなのが気になりますが…。

なんとか雨があがってくれることを祈るばかりです。
Posted by ヤマカワ at
15:53
│Comments(0)
2009年07月31日
下呂温泉観光祭はじまります
8月1日,2日,3日と下呂温泉観光祭が開催されます。
明日1日は龍神火祭りです。5頭の龍が日中、各地区を練り歩いた後、夕方下呂大橋に集結し、勇壮な舞を披露します。
また、当店付近(幸田地区)では本日前夜祭として、各旅館さんで龍が舞を披露します。
本日下呂へお越しの方や近隣の方々も是非見に来てください!
明日1日は龍神火祭りです。5頭の龍が日中、各地区を練り歩いた後、夕方下呂大橋に集結し、勇壮な舞を披露します。
また、当店付近(幸田地区)では本日前夜祭として、各旅館さんで龍が舞を披露します。
本日下呂へお越しの方や近隣の方々も是非見に来てください!
Posted by ヤマカワ at
12:21
│Comments(0)
2009年07月16日
金賞受賞酒
本年度も国税局主催の新酒鑑評会が開かれ、飛騨では天領酒造さんが金賞を受賞しました。
なんと3年連続での受賞です。
当店でもこの金賞を受賞したお酒が入荷しました。
数量限定の特別なお酒です。お中元や、ご贈答など是非この機会にどうぞ。
180ml:1,365円
720ml:5,250円

なんと3年連続での受賞です。
当店でもこの金賞を受賞したお酒が入荷しました。
数量限定の特別なお酒です。お中元や、ご贈答など是非この機会にどうぞ。
180ml:1,365円
720ml:5,250円
Posted by ヤマカワ at
09:44
│Comments(0)
2009年07月09日
よく降ります
今年の梅雨は梅雨らしい(?)ですねぇ。今週はずっと降りっぱなしです。
季節としてはこのほうが当たり前なのでしょうが、そろそろお天道様が恋しくなってきました。
いよいよ下呂温泉観光祭も近づき、この幸田地区でも祭りの練習がはじまります。
今年は、1日目に行われる「龍神火祭り」用の龍が新しくなりました。
でも雨だと練習がまったくできません…。
そろそろ梅雨あけしてほしいと願う今日この頃です。

季節としてはこのほうが当たり前なのでしょうが、そろそろお天道様が恋しくなってきました。

いよいよ下呂温泉観光祭も近づき、この幸田地区でも祭りの練習がはじまります。
今年は、1日目に行われる「龍神火祭り」用の龍が新しくなりました。
でも雨だと練習がまったくできません…。
そろそろ梅雨あけしてほしいと願う今日この頃です。
Posted by ヤマカワ at
10:52
│Comments(0)
2009年05月01日
試飲会を行います!
5月の2日から6日にかけて、地元酒蔵「天領」の試飲会を行います。
この季節だけの限定酒や、焼酎などもお試しいただけます。
是非、お立ち寄りください!
お車を運転される方や、未成年の方へはお出しできません。
未成年者の酒類の購入、酒を飲んでの車の運転は法律で禁止されています。
この季節だけの限定酒や、焼酎などもお試しいただけます。
是非、お立ち寄りください!
お車を運転される方や、未成年の方へはお出しできません。
未成年者の酒類の購入、酒を飲んでの車の運転は法律で禁止されています。
Posted by ヤマカワ at
10:09
│Comments(0)
2009年04月26日
2009年04月03日
ひだっちマガジン
いよいよ当店裏の桜が咲き始めました。
まだまだ寒いですが、春を実感させてくれています。
この度「ひだっちマガジン」春号に当店の情報を掲載させていただきました。
東海北陸道のサービスエリアや、道の駅などで配布されています。
フリーペーパーなので、お気軽にお持ちください。
尚、げろっちストラップの発売は4月下旬ごろの予定です。
お待たせをいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。

まだまだ寒いですが、春を実感させてくれています。

この度「ひだっちマガジン」春号に当店の情報を掲載させていただきました。
東海北陸道のサービスエリアや、道の駅などで配布されています。
フリーペーパーなので、お気軽にお持ちください。
尚、げろっちストラップの発売は4月下旬ごろの予定です。
お待たせをいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。
Posted by ヤマカワ at
09:55
│Comments(0)
2009年02月09日
龍の瞳品切れです…
いつも好評をいただいている龍の瞳ですが、再び品切れとなってしまいました。
現在磨き玄米(1kg)のみの販売となっております。
再入荷は未定となっており、また在庫量も不確定のため、お求めの際はお問い合わせください。
ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ありませんが、どうかご了承くださいませ。
現在磨き玄米(1kg)のみの販売となっております。
再入荷は未定となっており、また在庫量も不確定のため、お求めの際はお問い合わせください。
ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ありませんが、どうかご了承くださいませ。
Posted by ヤマカワ at
10:19
│Comments(0)
2009年01月30日
下呂麦酒再出荷です
メーカーの都合により、品切れとなっておりました「下呂麦酒」が再出荷されました。
飲んだことがある方も、そうでない方も是非どうぞ!
飲んだことがある方も、そうでない方も是非どうぞ!

Posted by ヤマカワ at
10:14
│Comments(0)
2009年01月19日
下呂けんとんハム登場!
今話題のけんとんハムが下呂産で登場です。
けんとんとは健康豚の略であり、
その名の通り、体に良いものばかりを食べて育った健康な豚です。
脂肪分・塩分控えめで、やさしい風味が特長です。
歯ごたえがやわらかく、おつまみやちょっとしたおやつにも最適です。
是非、一度お試しあれ!
けんとんとは健康豚の略であり、
その名の通り、体に良いものばかりを食べて育った健康な豚です。
脂肪分・塩分控えめで、やさしい風味が特長です。
歯ごたえがやわらかく、おつまみやちょっとしたおやつにも最適です。
是非、一度お試しあれ!
Posted by ヤマカワ at
09:24
│Comments(0)
2009年01月14日
下呂麦酒に関しまして
大変ご愛顧いただいております「源泉仕込下呂麦酒」に関してですが、
この度メーカーの都合により、販売を一旦休止させていただいております。
再出荷は、2月上旬ごろを予定しております。
お求めのお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
この度メーカーの都合により、販売を一旦休止させていただいております。
再出荷は、2月上旬ごろを予定しております。
お求めのお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
Posted by ヤマカワ at
09:28
│Comments(0)
2009年01月08日
新年あけましておめでとうございます。
年末年始の下呂温泉は、雪もなく晴天続きで気持ちの良い一週間でした。
昨年中はいろいろと大変な年でしたが、今年は明るいニュースが多い一年になるといいですね。

昨年中はいろいろと大変な年でしたが、今年は明るいニュースが多い一年になるといいですね。
Posted by ヤマカワ at
10:37
│Comments(0)