スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年11月23日
温泉屋さん?
すっかり秋も深まり、飛騨路には冬の訪れを感じる今日この頃です。
下呂の紅葉も終わりに近づいてきました。

当店のお隣さんである「温泉会社」がリフォームされ
外観が新しくなりました!
この「温泉会社」は、源泉塔で汲み上げた温泉を
巨大なタンクで管理し(写真右側)、各旅館さんへの供給を行っている会社です。
また、下呂のシンボル的な存在でもある
「温泉スタンド」を管理する会社でもあります。
パット見るとお風呂やさんのようにも見えます。
あながち間違いではありませんが、入浴はできませんので悪しからず

下呂の紅葉も終わりに近づいてきました。


当店のお隣さんである「温泉会社」がリフォームされ
外観が新しくなりました!
この「温泉会社」は、源泉塔で汲み上げた温泉を
巨大なタンクで管理し(写真右側)、各旅館さんへの供給を行っている会社です。
また、下呂のシンボル的な存在でもある
「温泉スタンド」を管理する会社でもあります。
パット見るとお風呂やさんのようにも見えます。
あながち間違いではありませんが、入浴はできませんので悪しからず

Posted by ヤマカワ at
15:11
│Comments(0)