スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年07月26日
H26年度8月観光祭
下呂温泉では今年も8月1,2,3と観光祭が行われます
今年の我が地区・幸龍は玉殿龍との2頭演舞!
迫力ある2頭の絡みが見ものです!
(下の写真はその練習風景です)
31日にも前夜祭として
幸田地区のいくつかの旅館さんを龍が訪問し舞を披露します
是非ご覧になってください


今年の我が地区・幸龍は玉殿龍との2頭演舞!
迫力ある2頭の絡みが見ものです!
(下の写真はその練習風景です)
31日にも前夜祭として
幸田地区のいくつかの旅館さんを龍が訪問し舞を披露します

是非ご覧になってください


Posted by ヤマカワ at
10:24
│Comments(0)
2014年07月15日
緑の館さんとのコラボです
現在当店では地元(下呂市萩原町)の自家焙煎コーヒーショップ、
『緑の館』さんのドリップパック、濃縮コーヒーを販売いたしております
『緑の館』さんは、地元のみならず県外のファンの方も多いコーヒーの名店です!
おすすめは「ヤマカワオリジナルブレンド」!
豆の配合からこだわり、テイスティングを重ね、
当店だけのオリジナルが完成しました
おみやげや、下呂の思い出に、
ちょっと自分へのご褒美に、、、


※7月15日は12:00までの営業とさせていただきます。
また7月16日は臨時休業、7月17日は店休とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
『緑の館』さんのドリップパック、濃縮コーヒーを販売いたしております

『緑の館』さんは、地元のみならず県外のファンの方も多いコーヒーの名店です!

おすすめは「ヤマカワオリジナルブレンド」!
豆の配合からこだわり、テイスティングを重ね、
当店だけのオリジナルが完成しました

おみやげや、下呂の思い出に、
ちょっと自分へのご褒美に、、、



※7月15日は12:00までの営業とさせていただきます。
また7月16日は臨時休業、7月17日は店休とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
Posted by ヤマカワ at
11:22
│Comments(0)
2014年07月11日
臨時休業のお知らせ
まことに勝手ながら
7月15日12:00~、7月16日終日
と臨時休業させていただきます。
(7月15日8:30~12:00までは営業いたします)
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
7月15日12:00~、7月16日終日
と臨時休業させていただきます。
(7月15日8:30~12:00までは営業いたします)
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
Posted by ヤマカワ at
10:59
│Comments(0)
2014年04月29日
5月大型連休
約9か月振りの更新です
今年も5月3,4,5と試飲販売を行います
日本酒、焼酎、リキュールにどぶろくをお試しいただけます。
この機会にぜひお立ち寄りください

※未成年の方やお車を運転される方へのアルコール類の提供はお断りさせていただきます

今年も5月3,4,5と試飲販売を行います

日本酒、焼酎、リキュールにどぶろくをお試しいただけます。
この機会にぜひお立ち寄りください

※未成年の方やお車を運転される方へのアルコール類の提供はお断りさせていただきます
Posted by ヤマカワ at
11:05
│Comments(0)
2013年08月06日
祭りのあと
下呂温泉観光祭も無事終わり、いよいよお盆を迎えるばかりとなりました
そして筆者は今年も3日間筋肉痛に悩まされました
今年もお盆期間の13,14,15と
地元蔵元、天領酒造さんご協力のもと試飲会を行います
みなさん是非お立ち寄り、お試しなさってください

そして筆者は今年も3日間筋肉痛に悩まされました

今年もお盆期間の13,14,15と
地元蔵元、天領酒造さんご協力のもと試飲会を行います

みなさん是非お立ち寄り、お試しなさってください

Posted by ヤマカワ at
10:47
│Comments(0)
2013年07月31日
8月観光祭
いよいよ明日より3日間下呂温泉観光祭りが開催されます
初日を飾るのは龍神火祭りですが、それに先駆け当該地区では前夜祭を行います
夏といえば祭り!
みなさん是非見に来てください

初日を飾るのは龍神火祭りですが、それに先駆け当該地区では前夜祭を行います

夏といえば祭り!
みなさん是非見に来てください


Posted by ヤマカワ at
09:51
│Comments(0)
2013年05月03日
5月の大型連休
初日となりました。
下呂の天気は見事な五月晴れです
今年も天領酒造さんご協力のもと5月3,4,5日と試飲販売をさせていただいております
どぶろくをはじめ、日本酒、焼酎、リキュールとお好みにあわせてお選びいただけます。
是非この機会にお試しください
未成年の方やお車を運転される方へのアルコール類の提供はお断りさせていただきます
下呂の天気は見事な五月晴れです

今年も天領酒造さんご協力のもと5月3,4,5日と試飲販売をさせていただいております
どぶろくをはじめ、日本酒、焼酎、リキュールとお好みにあわせてお選びいただけます。
是非この機会にお試しください

未成年の方やお車を運転される方へのアルコール類の提供はお断りさせていただきます
Posted by ヤマカワ at
15:39
│Comments(0)
2013年04月10日
今年は早め
現在下呂は桜が満開の真っ只中です
今年は急に暖かくなったせいか例年よりも早い開花でした
散ってしまうのも早いですが、この時期を満喫したいですね

今年は急に暖かくなったせいか例年よりも早い開花でした
散ってしまうのも早いですが、この時期を満喫したいですね


Posted by ヤマカワ at
10:58
│Comments(0)
2013年03月19日
長かった冬も終わり
ようやく春らしい陽射しを感じられるようになりました
毎週土曜日に行われている花火もあと2回。
皆さん是非見にいらしてください
暖かくなったのは嬉しいのですが、花粉症だけは勘弁してほしいですねぇ

毎週土曜日に行われている花火もあと2回。
皆さん是非見にいらしてください

暖かくなったのは嬉しいのですが、花粉症だけは勘弁してほしいですねぇ

Posted by ヤマカワ at
14:02
│Comments(0)
2013年02月24日
2月の雪
それにしても今年はよく降ります
最大積雪量の記録を更新してしまった地域もあるみたいですね
インフルエンザなどもまだおさまっていないようですし、体調管理には気を付けたいところです
早く暖かくなってほしいですねぇ

最大積雪量の記録を更新してしまった地域もあるみたいですね

インフルエンザなどもまだおさまっていないようですし、体調管理には気を付けたいところです

早く暖かくなってほしいですねぇ

Posted by ヤマカワ at
11:05
│Comments(0)
2012年12月09日
花火ミュージカル冬公演2012
久しぶりの更新です
今年も12月の毎週土曜日、下呂温泉冬の花火が行われています
12月8日は小雪のちらつくとても寒い夜でしたが
冷えた夜空に音楽と花火がよく映えていました
まだまだ来週、再来週、そして最終日の24と公演は続きますので
是非見に来てください!


今年も12月の毎週土曜日、下呂温泉冬の花火が行われています

12月8日は小雪のちらつくとても寒い夜でしたが
冷えた夜空に音楽と花火がよく映えていました

まだまだ来週、再来週、そして最終日の24と公演は続きますので
是非見に来てください!
Posted by ヤマカワ at
16:14
│Comments(0)
2012年10月06日
岐阜清流国体
やってきました岐阜清流国体!
ここ下呂でもソフトボールとハンドボールが行われています。
私も先日岐阜競技場での開会式セレモニーに
龍神のお手伝いとして参加してまいりました。
同県では47年に一度のスポーツの祭典です。
盛り上がっていきましょう!
ここ下呂でもソフトボールとハンドボールが行われています。
私も先日岐阜競技場での開会式セレモニーに
龍神のお手伝いとして参加してまいりました。

同県では47年に一度のスポーツの祭典です。
盛り上がっていきましょう!

Posted by ヤマカワ at
11:24
│Comments(0)
2012年08月05日
下呂温泉まつり
今年も暑く熱い下呂温泉まつりが終わりました。
個人的にも特に大きなトラブルもなく無事終了しほっとしています
。
(今だ両肩の痛みが取れませんが
)
しかしまだまだ下呂温泉の夏は終わりません
。
毎週土曜日の夜市もありますし、お盆もやってきます。
今年も酒蔵で試飲販売を行う予定ですので
是非遊びに来てください!
個人的にも特に大きなトラブルもなく無事終了しほっとしています

(今だ両肩の痛みが取れませんが

しかしまだまだ下呂温泉の夏は終わりません

毎週土曜日の夜市もありますし、お盆もやってきます。
今年も酒蔵で試飲販売を行う予定ですので
是非遊びに来てください!


Posted by ヤマカワ at
16:55
│Comments(0)
2012年07月14日
あんなこと
書かなければよかったです
ここへきてちょっと雨がひどいです。
先月は水不足がなんて書きましたが、完全に撤回ですね。
九州のほうでは大変なことになってしまっています。
これ以上何もないことを祈ります。

ここへきてちょっと雨がひどいです。
先月は水不足がなんて書きましたが、完全に撤回ですね。
九州のほうでは大変なことになってしまっています。
これ以上何もないことを祈ります。
Posted by ヤマカワ at
10:21
│Comments(0)
2012年06月30日
空梅雨?
早いものでもう6月も最終日です。
夏至もすぎ梅雨まっただ中のはずが、降りそうでなかなか降らない日が続いています。
爽やかな日が続くのは嬉しいのですが、真夏の水不足がちと心配…
下呂は今夏祭りに向けて準備の真っ最中です。
来週からその練習も始まるのですが、練習日だけは雨降らないでほしい!
夏至もすぎ梅雨まっただ中のはずが、降りそうでなかなか降らない日が続いています。

爽やかな日が続くのは嬉しいのですが、真夏の水不足がちと心配…

下呂は今夏祭りに向けて準備の真っ最中です。

来週からその練習も始まるのですが、練習日だけは雨降らないでほしい!
Posted by ヤマカワ at
09:48
│Comments(0)
2012年05月03日
初夏の試飲サービス
今年も5月の4,5,6,の三日間、
天領酒造さんのご協力のもと初夏の試飲販売をさせていただきます
出荷されたばかりのお酒やフルーツのリキュール、
めずらしいどぶろくなどをお出しする予定です
是非この機会にどうぞ!

お車を運転される方や未成年の方の飲酒は法律で禁止されております。
お車を運転される方や未成年の方への試飲の提供はできません、ご了承ください。
天領酒造さんのご協力のもと初夏の試飲販売をさせていただきます

出荷されたばかりのお酒やフルーツのリキュール、
めずらしいどぶろくなどをお出しする予定です

是非この機会にどうぞ!

お車を運転される方や未成年の方の飲酒は法律で禁止されております。
お車を運転される方や未成年の方への試飲の提供はできません、ご了承ください。
Posted by ヤマカワ at
09:16
│Comments(0)
2012年03月24日
今年度もあとわずか
といっても今年最初の更新だったりします
もう3月も終わりだというのにまだまだ寒い日が続きます。
梅の花が咲き始めるのももう少し先でしょうか
早く暖かくなってほしいものですねぇ

もう3月も終わりだというのにまだまだ寒い日が続きます。
梅の花が咲き始めるのももう少し先でしょうか

早く暖かくなってほしいものですねぇ

Posted by ヤマカワ at
15:52
│Comments(0)
2011年12月30日
今年もあと二日です
早いものですねぇ
そして今年最後の花火ミュージカルにも雪の中たくさんのお客様が来てくださいました

来年はどんな年になるのでしょうか
願わくば笑顔の多い一年であることを切に願います
それでは皆様、よいお年を

そして今年最後の花火ミュージカルにも雪の中たくさんのお客様が来てくださいました

来年はどんな年になるのでしょうか
願わくば笑顔の多い一年であることを切に願います

それでは皆様、よいお年を

Posted by ヤマカワ at
14:56
│Comments(0)
2011年12月04日
もう12月なんですか?!
一年なんてほんとあっという間ですね
気が付けばもう師走、そして年越し・お正月なんて流です
今年も下呂温泉花火ミュージカル冬公演が毎週土曜日20:00より行われます
是非見に来てくださいね
また新酒や酒粕、冬限定商品なども続々入荷しております。
この機会にぜひどうぞ!

気が付けばもう師走、そして年越し・お正月なんて流です

今年も下呂温泉花火ミュージカル冬公演が毎週土曜日20:00より行われます

是非見に来てくださいね

また新酒や酒粕、冬限定商品なども続々入荷しております。
この機会にぜひどうぞ!
Posted by ヤマカワ at
12:06
│Comments(0)
2011年10月19日
秋の謝肉祭
来る10月23日、今年も下呂温泉謝肉祭が開かれます
是非この機会に高級和牛飛騨牛をご堪能ください
また翌週10月29、30日にはよさこいソーラン日本海下呂温泉大会が開かれます
迫力満点のよさこいを観て聞いて踊っちゃいましょう
是非この機会に高級和牛飛騨牛をご堪能ください

また翌週10月29、30日にはよさこいソーラン日本海下呂温泉大会が開かれます

迫力満点のよさこいを観て聞いて踊っちゃいましょう

Posted by ヤマカワ at
10:45
│Comments(0)